Windows11 フォトで、jpgやpngのファイルを開いたとき、白の背景色の部分に薄いクリームがかった色が付くという現象。
ブラウザや他の画像編集アプリで開くと正常に表示されている。
最近、よくある現象のよう。色はクリーム色に限らず、他の色の場合もあるとか。
設定 → 色の管理 (設定画面を出し、色の管理で検索すればよい)
 → デバイスタブのデバイス欄でディスプレイを選択
 → このデバイスに自分の設定を使用する にチェック
 → このデバイスに関連付けられたプロファイル(F): の欄の下の 追加 ボタンをクリック
 → システムにインストールされているプロファイルの一覧からプロファイルを選択してください(C) の一覧から sRGB IEC61966-2.1 を選択して OK
 → 元のデバイスタブの画面に戻ったところで、「sRGB IEC61966-2.1」を選択し、「既定のプロファイルに設定」をクリック
 
 

コメント