PR

e-Taxソフト 申告の新規作成のボタンが見つからない

年1回利用するだけで、なかなかオペレーションに慣れない。
去年もこのようなオペレーションだっただろうか。
新しく申告書を作成しようとする。
左側メニューバーにあるメニューボタンの一覧から
作成 → 申告・申請等 を選択 → 申告・申請等一覧 が表示される。
申告・申請等一覧 という表題の下に
「新規に申告・申請等データを作成する場合は、[新規作成]を押してください。」と案内されている。
ここで、新規作成のボタンが見つからない。
申告・申請等一覧(L) の表の枠内で右クリックするとコンテキストメニューが出る。ここに新規作成がある。

→ 申告・申請等一覧(L) の表が横に広く、表の右下に4つのボタンがあった。新規作成(N),組み込み(A),切り出し(X),削除(D)の4つのボタンがあり、何も選択しない状態では、新規作成(N),組み込み(A)がクリック可能だった。右クリックで表示されるコンテキストメニューは、選択可能なメニューだけが表示されていた。

→ 申告・申請等一覧(L) の横幅を縮めたいが可能か分からない。ここの表の列の幅は変えることができるが、全体幅は変わらないよう。アプリ全体の横幅をディスプレイいっぱいに広げるか、画面下部のスクロールバーを動かすしかないのだろうか。取りあえず、コンテキストメニューを見つけたので、これが手っ取り早い。

コメント